ブラック企業・団体– category –
-
その組合費。本当に組合活動に使われていますか?
【組合費の行方】 日本共産党の機関紙「赤旗」によると、共産党は政党助成金を受け取っていないと言う記載がしばしば出てきます。 内容としては、毎度同じような論調ですが、収入の9割近くを赤旗の購読料。残りを党費、寄付金ということになっています。 ... -
10/29 株式会社ZERO-1HoldingsからのTwitterへの返答|首都圏青年ユニオン連合会,グローバルユニオン
株式会社ZERO-1Holdings 八代さま ご連絡ありがとうございます。 首都圏青年ユニオン連合会です。 まず、当組合は組合費が無料ですので、組合員は非常に多いのですが、 他の有料の労働組合のように組合費から給与をもらうような専従者はおりません。そして... -
共産党と過激派は元々は同じ穴のむじな
【過激な共産党】 過激派と聞くとみなさんは何を想像されるでしょうか? 東大の安田講堂事件や、よど号ハイジャック、浅間山荘など、全学連活動華やかりしあの頃のことを思い出されるでしょうか? さて、この過激派と言われる人たち、元々の源流はどこにあ... -
共産党を支持する労働組合に加入する大きなリスクとは?
【共産党系労働組合のリスク】 永島PがまたSNSで独自の欺瞞を書き連ねています。 赤旗をばら撒きながらも共産党を支持したことなどないと。 この方のブログ記事によると、 共産党推薦の候補の集会の中で、「憲法が生きる明るい千葉県をつくる会」の政策を... -
同一労働同一賃金を勘違いしていると未払い賃金が発生します|首都圏青年ユニオン連合会,グローバルユニオン
皆さまは、同一労働同一賃金について、どの程度正確に理解をされているでしょうか? 多くの企業において、同一労働であっても、正社員とアルバイトというだけで、手当や賞与に差があっては行けないということになります。 ちなみにこれは、業務の内容だけ... -
同一労働同一賃金を誤解していると未払い賃金が蓄積します
【使用者は、同一労働同一賃金について、どの程度正確に理解をされているでしょうか?】 多くの企業において、同一労働であれば、正社員とアルバイトというだけで、手当や賞与に差があっては行けないということになります。 ちなみにこれは、労働内容だけ... -
ITを使いこなせないことを露呈した日本共産党に見る欺瞞戦略
【日本共産党とIT】 衆議院も解散され、いよいよ総選挙モードに突入をしました。 10月19日公示、31日投開票という日程で、日本中が選挙一色になります。 そんな中、破壊活動防止法に基づく監視対象団体である日本共産党の金ヅルである赤旗に以下のような記... -
株式会社ZERO−1ホールディングス(代表:八代和士)に関する労働基準法違反申告書|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
2021年10月13日 労働基準法違反申告書 東京都中央労働基準監督署長 殿 労働基準法違反の事実があるので、労働基準法第104条第1項に基づき、下記のとおり申告いたします。貴署におかれましては直ちに事実確認の上、違反事実を是正すべく職権の発動をい... -
赤旗を購読するということ
【しんぶん赤旗】 前回の記事では、医労連と共産党の関係について、真実に迫ってみました。組合費がどのように使われているのか、労働者の皆さまには大きな関心事でしょう。 さて、赤旗を購読している人は皆、共産党員なのでしょうか。 答えは、いわゆる新... -
共産党が医労連寄りの記事を赤旗に掲載する狙いは?
【共産党と医労連と赤旗】 永島Pによれば、これまでの赤旗を拡散する行動から一変して、医労連は共産党を支持していないと言っています。 しかし、首都圏青年ユニオンの組織の専従者が被告となった事件について、馬塲亮治特定社労士事件の詳細が赤旗に掲載...