労働問題– category –
-
真実を歪曲することで自己正当性を主張する永島Pを嘲笑する|首都圏青年ユニオン連合会,グローバルユニオン
お馴染みの永島PがまたSNS上で訳のわからない持論を展開しているのでご紹介します。 確かに、YouTubeを見ると、永島Pが強烈に支持しする共産党は、「共産党逮捕」選挙違反した国会議員を捕まえてみた!警察出動!?など、134万回の再生回数に及ぶほど... -
悪質労務コンサルタントの暗躍|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
私たちの元に、驚くべき情報が入ってきました。 それは、千葉県医労連の永島Pが過去に首都圏青年ユニオン連合会が交渉を行っていたZ社の経営者と接触し、情報収集を行い、団体交渉を妨害していたというものです。 千葉県医労連永島Pについては、もはや説明... -
千葉県医労連及び千歳会労働組合によるスラップ訴訟は欺瞞に満ちたものであると言うことが証明されました|首都圏青年ユニオン連合会,グローバルユニオン
先般から、私たち首都圏青年ユニオン連合会を執拗なまでに攻撃し続けてきた永島P率いる、監視対象団体である共産党を支持する千葉県医労連と千歳会労働組合ですが、労働委員会の判断により、スラップ訴訟であることが証明されました。 ※ 共産党は,第5回全... -
ユニオンが最も個人情報を守ることができる理由
【労働組合と個人情報】 労働組合は、ご存知の通り、働く皆さん、労働者のことを一番に考えるべき組織です。 昨今、個人情報の保護が声高に叫ばれておりますが、この個人情報を商材として販売を行なっている企業も少なからず存在します。 例えば、「名簿屋... -
憲法上違法な労働組合が存在するのか?
【違憲の労働組合】 現在、日本において、労働組合に関する法律はいくつか存在しています。最も有名なものは、「労働組合法」かと思いますが、私たち、首都圏青年ユニオン連合会は、先般、東京都労働委員会から、この法令を根拠にして救済すべき法適合組合... -
団体交渉の真実
【団体交渉】 世に言う、労働三権「団結権・団体行動権・団体交渉権」のうち、団体交渉権に限り、弁護士の介入を可能にしています。 もちろん、通常の団体交渉において、弁護士のみが出席すると言うことは不誠実交渉にも当たってしまうので、労働組合側、... -
お金でしか繋がれない労働組合|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
千葉県医労連の永島Pが、相変わらず当組合を親の仇のように攻撃を繰り返しています。 自分の食い扶持を守るため、私たちの行っている無料の労働組合というのがどうしても気に入らないようで、「組合費を支払わないことは組合員である自覚が足りない」とい... -
2021年6月のお問い合わせ実績|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
グローバルユニオンは、2021年6月度(6/1~6/30)におきまして、 「労働者のミカタ」YouTube公式チャンネル もご覧ください 313件のお問い合わせを受け付け(対前月比-108件) 210人の組合加入をいただき(対前月比-109人) 30件の介入通知を発送いたしまし... -
組合幹部と企業側幹部というパイプ
【組合幹部と企業側幹部】 労働組合の中には、組合幹部として非常に力を持っている人物がいることがあります。 企業側の幹部と渡り合い、要求を勝ち取るといったような人物です。 しかしながら、歴史的にそういった人物を紐解いてみると、労働組合の執行委... -
団体交渉という名の徒手空拳|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
労働組合の組織率の低下が進んでいますと叫ばれて久しいですが、現状平均組織率は20%を切っているのが現状です。 社内でも、組合員はもはやマイノリティとなっています。 これが意味することは、これまでの労働組合は、交渉相手として全く意味をなしてい...