日本共産党– category –
-
政教分離にみる組織のあり方について
【政教分離と労働組合】 安倍元首相殺害事件以降、旧統一教会と自民党との接近ぶりが連日報道されていますが、ここにきて若干論調にも変化が見られます。 宗教団体と政治の話となると、政教分離の原則の話になるのですが、そもそも公明党と創価学会の関係... -
日本共産党100周年で成し得なかった事実
【最も歴史の深い共産党】 日本で最も歴史のある政党は、自民党ではなく、意外にも、7月15日で100周年を迎えた日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)です。 1922年7月に、非合法な秘密結社として結成され、思想の寄せ集め集団として発足しました。 そして... -
死者に砂をかける共産党
【共産党の闇】 共産党(※公安調査庁調査対象団体)は、安倍元首相の国葬に反対を表明しています。 「安倍元首相礼賛の『国葬』の実施に反対する」と題して、党のホームページにコメントを掲載しています。 「日本共産党は、安倍元首相が無法な銃撃で殺害... -
共産党の本質
【共産党】 安倍元首相がテロの教団に倒れ、数日が経過をしましたが、テロによる殺人は決して許されるものではありません。 日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)は、警察庁の見解によると、暴力革命を堅持する団体であると、明記をされています。 安倍... -
世界平和統一家庭連合と共産党
【旧統一教会と共産党】 安倍元首相が凶弾に倒れた翌日から、俄に世間を騒がせている 世界統一家庭教会(旧統一教会)ですが、この団体も日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)と同様に警察公安の対象となっていると言われています。 大島真生氏の著書、... -
日本共産党による公職選挙法違反
【日本共産党と公職選挙法違反】 選挙は、公職選挙法という法律によって、多くの活動が制限をされています。 この写真は、日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)の志位和夫委員長のTwitterです。 日付は、公示日前の5月14日。名古屋での街頭演説の様子で... -
馬塲亮治特定社労士事件(首都圏青年ユニオン海外訴訟)の今後の展望
【馬塲亮治特定社労士事件(海外訴訟)】 参院選も終わり、自民党の大勝で幕を閉じました。安倍元総理に対するテロ事件が起きるなどショッキングなニュースもありました。 さて、表題の首都圏青年ユニオンの海外訴訟について、7月11日から山田氏と原田氏... -
首都圏青年ユニオンと共産党
【首都圏青年ユニオン・共産党】 いよいよ明日は参議院議員選挙の投開票日です。安倍元首相が凶弾に倒れたことには憤りを感じずにはいられません。 首都圏青年ユニオンや医労連に関係する顧問弁護士や専従組合員は今回も御多分に洩れず共産党(※公安調査庁... -
参院選を通じて労働者の皆さまにお伝えしたいこと|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
参院選の真っ只中ですが、今回の争点はなんと言っても物価上昇対策でしょう。 国民の生活に直結する問題ですので、是非とも皆様の一票を投じていただきたいと思います。 さて、今回の参院選において、選挙カー以外の街宣車が走っていることをご存知でしょ... -
共産党を支持する労働組合(首都圏青年ユニオン、医労連)が憲法を限定的に捉える理由
【共産党系労働組合】 日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)は、現在では護憲政党としての認識が強い方が多いかと思います。 現行の日本国憲法は、すでにみなさんご存知のとおり、戦後の混乱期に制定されたものですが、当時のグローバルスタンダードのも...