医労連– category –
-
首都圏青年ユニオンと共産党
【首都圏青年ユニオン・共産党】 いよいよ明日は参議院議員選挙の投開票日です。安倍元首相が凶弾に倒れたことには憤りを感じずにはいられません。 首都圏青年ユニオンや医労連に関係する顧問弁護士や専従組合員は今回も御多分に洩れず共産党(※公安調査庁... -
飯塚社労士の処遇は改正刑法に照らしてどうなっていくのか|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
先日、刑法の改正が行われ、インターネットへの書き込みなどによる侮辱罪の厳罰化が決まりました。 これは、木村花さんの痛ましい事件を受け、ネット上での誹謗中傷に対して、国が示した強い意志と言えます。 先般からお伝えしているとおり、飯塚盛康社労... -
参院選を通じて労働者の皆さまにお伝えしたいこと|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
参院選の真っ只中ですが、今回の争点はなんと言っても物価上昇対策でしょう。 国民の生活に直結する問題ですので、是非とも皆様の一票を投じていただきたいと思います。 さて、今回の参院選において、選挙カー以外の街宣車が走っていることをご存知でしょ... -
TOYOTA自動車の労使協議会は一味違った
【トヨタの労使協議会】 国内ナンバーワン企業のTOYOTA自動車の労使協議会の様子が、YouTubeにアップされています。 https://www.youtube.com/watch?v=LkowbCwR8ms 豊田章夫社長、河合満氏から、労働組合に対して、半ば檄のような言葉がかけられています。... -
共産党を支持する労働組合(首都圏青年ユニオン、医労連)が憲法を限定的に捉える理由
【共産党系労働組合】 日本共産党(※公安調査庁調査対象団体)は、現在では護憲政党としての認識が強い方が多いかと思います。 現行の日本国憲法は、すでにみなさんご存知のとおり、戦後の混乱期に制定されたものですが、当時のグローバルスタンダードのも... -
法適合労働組合に対するネット上での反応|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
労働組合法には、以下のような条文があります。 (労働組合法第5条第2項第3号) 連合団体である労働組合以外の労働組合(以下「単位労働組合」という。)の組合員は、その労働組合のすべての問題に参与する権利及び均等の取扱を受ける権利を有すること... -
飯塚盛康社労士はなぜ当組合を非難し続け書類送検されたのか?|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
先日、飯塚盛康社労士が当組合や当組合の設立発起人を非難し続けたため、名誉毀損で書類送検されました。 社労士であるにも関わらず、憲法上の労働者の権利を妨害し続ける姿は、監視対象団体である共産党そのものでした。 士業としての誇りはどこに行った... -
法適合労働組合のネット上での反応|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
誰しもが発信者になれる時代、それはこれまでひた隠しにされてきた事実を白日の元に晒してしまうという二面性を持つと言って良いでしょう。 国内最大のインターネット掲示板5ちゃんねる。 玉石混交のソースであることを十分に理解した上で、既存の労働組... -
法適合労働組合のデメリットとは?|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
国内の労働組合は、大きく、法定内労働組合とそうでない労働組合とに大別されています。もちろん、後者の労働組合は、労働組合法に適合していないだけで違法ではありませんし、罰則等もありません。 しかし、法定内労働組合ではないと判断された当組合に対... -
ブラック労組を取り巻く士業の実態「飯塚盛康社労士事件」|首都圏青年ユニオン連合会, グローバルユニオン
飯塚盛康社労士は、SNS「Facebook」上の投稿コメントにおいて、複数回にわたり、当組合を非難していました。 (2022/5/17現在該当の投稿は削除されております ※下記画像は御本人のFacebookアカウントへリンクです) 「社労士の馬場亮治が組織する『首都圏...